日本脳腫瘍病理学会

The Japan Society of Brain Tumor Pathology

日本脳腫瘍病理学会

 日本脳腫瘍病理学会は、1982年にウィーンで開催された国際神経病理学会の際に、石田陽一教授(群馬大学病理学)、景山直樹教授(名古屋大学脳神経外科)、吉田 純先生(名古屋大学脳神経外科)と河本圭司(関西医科大学脳神経外科)の4人が同じテーブルで食事中、日本に脳腫瘍病理の研究会を設立しようという話が持ち上がり、1984年に研究会として発足しました。その後、1997年から“日本脳腫瘍病理学会”として発展してまいりました。

 本会は、脳腫瘍病理の名称になっておりますが、脳腫瘍の治療と研究に携わっている脳神経外科医、病理医が中心となり、さらに神経内科医、神経放射線科医、脳腫瘍の研究者達も関わって大きく発展してきました。脳腫瘍の形態学的研究・組織化学的研究・分子遺伝学的研究、ならびに画像を用いた脳機能解析などにより、脳腫瘍の正確な診断法と治療法を確立することを目的としています。又、最近では遺伝子診断、分子イメージングの開発も進められています。

 
What's New
2023年8月30日
第42回 日本脳腫瘍病理学会の情報を掲載しました。
2023年5月30日
2023年6月1日(木)~30日(金)まで第41回日本脳腫瘍病理学会
教育セミナーが開催されます。参加希望者は以下のURLから事前登
録の上ご参加ください。
https://reg-cloud.com/btp41/Entry/RegTop.aspx
2023年5月30日
2023年5月26日(金)~27日(土)にステーションカンファレンス
東京で開催されました第41回日本脳腫瘍病理学会学術集会は300名
を超える現地参加をいただき厚く御礼申し上げます。
2023年4月24日 第41回 日本脳腫瘍病理学会への事前参加登録を
開始致しました。
当日の混雑回避のため、事前参加登録へのご協力をよろしくお願い
いたします。
登録先URL:http://btp41.umin.jp/registration/index.html
多数のご参加をいただきたく、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
2023年1月16日 第41回 日本脳腫瘍病理学会演題募集期間を延長しました。
登録期間は2022年12月14日(水)正午~2023年2月3日(金)正午(延長)です。 奮ってのご応募をお待ちいたしております。
演題募集は終了いたしました。多数の応募ありがとうございました。
2022年9月8日
第41回 日本脳腫瘍病理学会の情報を掲載しました。
2021年9月10日
第40回 日本脳腫瘍病理学会の情報を掲載しました。
2020年10月27日
第39回 日本脳腫瘍病理学会の情報を掲載しました。
2020年7月21日
新型コロナウイルスの感染拡大のため、2020年5月23日(土)~24日(日)より、2020年8月6日(木)~7日(金)に変更いたしましたが、このところの新規感染者数、急増の為WEB開催とさせていただきます。
2020年7月21日
第38回日本脳腫瘍病理学会 教育セミナーをWEB開催とさせていただきます。
2020年4月20日
2020年5月23日(土)~24日(日)に予定しておりました第38回日本脳腫瘍病理学会の開催につきましては、新型コロナウイルスの感染拡大のため8月6日(木)~7日(金)会場は帝京大学板橋キャンパス大学棟講義室に変更になりました。
2020年4月20日
第38回日本脳腫瘍病理学会 教育セミナー の会期が8月5日(水)会場は帝京大学板橋キャンパス大学棟 講義室に変更になりました。
2019年9月19日
第38回 日本脳腫瘍病理学会の情報を掲載しました。
2018年10月2日
第37回 日本脳腫瘍病理学会の情報を掲載しました。
2017年12月27日
第36回 日本脳腫瘍病理学会の情報を掲載しました。
 
イベント情報

第42回 日本脳腫瘍病理学会

会期2024年5月24日(金)~25日(土)
会場呉阪急ホテル
会長岡 秀宏(北里大学メディカルセンター 脳神経外科 主任部長)
副会長黒瀬 顕(弘前大学大学院医学研究科 病理診断学講座)
杉田保雄(聖マリア病院 脳神経センター)
山崎文之(広島大学 脳神経外科)
URLhttps://www.med.kitasato-u.ac.jp/lab/btp42/
演題募集期間 2023年12月1日(金)~2024年1月15日(月) 予定

第41回 日本脳腫瘍病理学会

会期2023年5月26日(金)~5月27日(土)
会場ステーションコンファレンス東京
会長永根 基雄(杏林大学医学部脳神経外科学 教授)
副会長柴原 純二(杏林大学医学部病理学 教授)
URLhttp://btp41.umin.jp/

第40回 日本脳腫瘍病理学会

会期2022年5月27日(金)~5月28日(土)
会場川越プリンスホテル
会長佐々木 惇(埼玉医科大学病理学 教授)
副会長藤巻 高光(埼玉医科大学脳神経外科 教授)
URLhttp://btp2022.umin.jp/

第39回 日本脳腫瘍病理学会

会期2021年5月21日(金)~5月22日(土)
会場シーガイヤコンベンション センター
会長竹島 秀雄(宮崎大学医学部臨床神経科学講座
      脳神経外科学分野 教授)
副会長杉田 保雄(聖マリア病院脳神経外科 脳神経センター
      主幹)
URLhttp://btp39.umin.jp/

第38回 日本脳腫瘍病理学会

会期オンデマンド配信
2020年9月28日(月)~10月5日(月)
ライブ配信 ランチョンセミナー
2020年8月6日(木)、8月7日(金)12:00~13:00
会長松野 彰(帝京大学医学部 脳神経外科学講座 主任教授)
副会長宇於崎 宏(帝京大学医学部 病理学講座 教授)
渋谷 誠(東京医科大学 八王子医療センター中央検査部 教授)
URLhttp://btp38.umin.jp/

第37回 日本脳腫瘍病理学会

会期2019年5月31日(金)~6月1日(土)
会場愛知県産業労働センター(ウインクあいち)
会長廣瀬 雄一(藤田医科大学 医学部脳神経外科 主任教授)
副会長安倍 雅人(藤田医科大学 医療科学部病理学)
URLhttp://btp37.umin.jp/

第36回 日本脳腫瘍病理学会

会期2018年9月25日(火)~27日(木)
会場京王プラザホテル
会長小森 隆司(東京都立神経病院 検査科 部長)
副会長村垣 善浩(東京女子医科大学 先端生命医科学研究所
      先端工学外科学分野/脳神経外科 教授)
URLhttp://btp36.umin.jp/

 
ジャーナルのご紹介

Brain Tumor Pathology

Brain Tumor Pathology Brain Tumor Pathology は日本脳腫瘍病理学会の国際学術機関誌です。脳腫瘍、特に脳腫瘍病理に関する最新の基礎研究、臨床研究の原著、症例報告、短報、総説を掲載しています。投稿には学会員である必要はありません。
2018年6月発表のJournal Citation Reportで過去最高のImpact Factor=2.535を獲得しました。
続きはコチラから

刊行物のご案内

脳腫瘍臨床病理カラーアトラス

脳腫瘍臨床病理カラーアトラス 脳腫瘍に携わるすべての医師の定番書、WHO2016と最新知見を盛り込み全面改訂!
脳腫瘍の臨床像と病理所見を、大判かつ美麗な写真と簡潔な文章により見開きでコンパクトにまとめた、定評あるアトラスの改訂第4版。専門医を目指す若手からベテランまで、脳腫瘍に携わるすべての医師必携の書。編集:日本脳腫瘍病理学会。編集委員:若林俊彦・渋井壮一郎・廣瀬隆則・小森隆司

事務局お問合わせ

日本脳腫瘍病理学会事務局

〒466-8550
名古屋市昭和区鶴舞町65
名古屋大学大学院医学研究科脳神経外科内

TEL:052(744)2355
FAX:052(744)2361
E-mail address
nouge-jimu3@med.nagoya-u.ac.jp

 
>プライバシーポリシー